こんばんは。
hatoです。
空き時間でこつこつと出来るお小遣い稼ぎ実践中です。
7/17のちょびリッチポイント結果を公開します。
昨日から+293pt
今日は仕事が休みだったので(約2時間位)
①「アンケート回答・その他」約13件 (47PT確定)
②「アプリダウンロード」1件 (246PT確定)
③「会員登録」1件 (1,540PT予定)
「口座開設」で大口ポイント獲得の案件が、昨日キャンセルになったのですが
なにがダメだったかを調べてみました。
キャンセル理由はオンラインで提出した免許証の不備によるものでした。
「口座開設」で必要な本人確認証(免許証)をオンラインで送ったのですが
免許書の一部が文字が消えてて確認書類としては不十分と判断されました。
免許証は一部文字が削れて見えない状態になっていました。
もっと丁寧に保管しとくべきだったと・・・・・後悔
ですので再度オンラインでの口座開設も不可能となったので他の取れる手段はどうしよう・・・・・
次に取れる手段として
①保険証+公共料金の支払い領収書 (郵送)
②住民票の写し、住民票記載項証明書(原本)(郵送)
③印鑑証明書 (郵送)
などがあります。
ただ②と③は役所で発行してもらうのは「有料」になってしまうのでせっかくのポイントが無駄になるので却下です。
残りは①番の「保険証+公共料金の支払い領収書」なのですが・・・・・・
ただし問題があります。
我が家には「公共料金の支払い領収書」が無いんです。
公共料金の支払いはすべて「クレジット決済」で済ませているので
公共料金の「請求書」「領収書」は発行されないんです・・・・
これには困りました。
免許証は文字が欠けてて本人確認証として使えないし・・・・
ですが・・・・・・
公共料金支払い領収書を郵送で送ってもうことが可能!!!
とりあえず「ガス会社」にダメもとで電話してみたんです。
そしたらなんと!送っていただけることが可能だと教えていただきました!!
もちろん依頼しました。
・自宅に送ってもらうのは「支払い証明書」です。
発行の為に聞かれる内容は
・契約者本人であるか
・何のために必要なのか
を聞かれるぐらいです。
電話してみてよかったです。今回がガス会社でしたが
他の公共料金会社も発行してもらえるかもしれません。
「支払い証明書」は自宅に届くまでに4日間かかりました。
これで「口座開設」の登録続きを進めようと思います。